2025/09/09 00:00
イベントでもよく「どうして馬モチーフが多いのですか?」とご質問をいただきます。実は私自身、もともと馬グッズを集めていたわけではありません。けれども不思議なことに、宝箱を作り続けているうちに自然と馬...
2025/09/08 00:00
Marunouchi Street Market では、アクセサリーやキーケースなどが人気でしたが、もちろん本命のジュエリーボックスもお迎えいただきました。特に好評だったのが、片耳だけになってしまったヴィンテージイヤリング...
2025/09/07 00:00
イベントで多くの方に手に取っていただいたのは、実はジュエリーボックスではなく…涙「キーケース」と「キーチャーム」でした♡特に印象的だったのは、乗馬をされている方や、馬を所有されている方が「ギフトにぴ...
2025/09/05 17:32
先日の Marunouchi Street Market by Creema では、1点物のジュエリーボックスをメインに並べつつ、1万円以下の商品もいくつかご用意しました。正直なところ、ジュエリーボックスは高額商品ですので、初めての場...
2025/09/05 15:16
こんにちは。TAKARABAKO88 の森田です。先日、8月29日・30日に Marunouchi Street Market by Creema に出展させていただきました。今回が私にとって初めての大きなイベント参加。準備の段階からずっと緊張してい...
2025/08/20 16:03
私たちの暮らしの中には、「特別にしまっておきたいもの」があります。日々の装いを彩るジュエリーや、旅先で出会った思い出の小物、大切な人から受け取った小さな贈り物…。それらはどれも、ただのモノではなく、...
2025/08/09 17:00
昨日ご案内した、お名前を真鍮プレートに刻んでお届けする、TAKARABAKO88の新作ジュエリーボックス。このたび、月に一度の受注生産という形で、販売をスタートいたします。■ 商品詳細価格:8500円(税込・送料別...
2025/08/08 17:15
こんにちは。TAKARABAKO88です。今日は、新しく仲間入りしたジュエリーボックスのご紹介です。■ 両手にすっぽりおさまる、上品なサイズ感サイズは約20cm×10cm、高さ5cm。両手にそっと乗るくらいの、ちょうどいい...
2025/08/07 10:01
こんにちは、TAKARABAKO88です。このたび、初めて大きなイベントに出店することになりました。緊張しつつも、たくさんの方にお会いできることを、心から楽しみにしております。■ 出店イベント情報イベント名:Mar...
2025/07/04 12:30
ジュエリーボックスを作っていると、よく聞かれるのが「仕切りって手作りですか?」という質問です。正直に言うと、私のジュエリーボックスは**“完全なハンドメイド”ではありません**。ハンドメイドの部分と、あ...
2025/07/03 13:49
このたび、ヴィンテージコスチュームジュエリーを扱う Elysa Jewelry様とご一緒し、特別なジュエリーボックスを制作させていただきました。壊れてしまったジュエリーのパーツ——けれど、美しさは変わらない。...
2025/07/03 12:00
今でこそ、ジュエリーボックスを作っている私ですが、実は元々、「ジュエリーボックスで何度も失敗した人間」です。20代のころ。汗水たらして働いて、やっとの思いで買った小さなダイヤモンドの指輪。それが、私...
2025/07/02 13:30
ある日、ふらっと立ち寄った本屋で、私は一冊の本に出会いました。それは、ビジャー香代子先生のカルトナージュ作品集。ページをめくるたびに、美しいジュエリーボックスが次々に現れ、私は瞬く間にその世界に引...
2025/07/02 13:00
私は18年間、繊維業界の中でテキスタイルデザイナーとして仕事をしてきました。その中でずっと感じていたことがあります。それは、「本当に良い生地を作る工場や糸屋さんが、どんどん減っている」という現実です...
2025/06/25 16:42
馬と過ごす時間が日常の一部になっている「乗馬女子」さんへ。今日はそんな方にぜひご紹介したい、イニシャルが入れられるオリジナルマグカップをご紹介します。「馬が好き」「乗馬クラブでの思い出を何か形に残...