2025/10/23 12:00

季節を感じる色の組み合わせ

季節が変わると、自然と手に取る色も変わります。感覚の移ろいは、心の鏡のよう。先日まで暑かったのに、気温が急に下がってくると、身の回りのものも少しずつ秋色に目が向きます。きんもくせいの花の香りが漂う...

2025/10/22 17:02

捨てられないものと どう向き合うか

クローゼットの奥に、長い間しまい込まれたままの着物や帯。「もう着ないけれど、なぜか手放せない」捨てるか迷うものは、きっと心がまだ“持っていたい”と思っているもの。それは、形ある思い出であり、人生の中...

2025/10/22 15:04

la Galerie du 19M Tokyo(ラ ギャルリー デュ ディズヌフエム トーキョー)

先日、六本木のシャネルのテキスタイル展示に行ってきました。(la Galerie du 19M Tokyo(ラ ギャルリー デュ ディズヌフエム トーキョー))館内に入る前から、空気が少し変わるのを感じます。...

2025/10/22 14:49

平日の朝   少しだけ、私の事。

まだ外が薄暗い朝の4時。家の中がしんと静まり返っているこの時間が、昔からいちばん好きです。子どもが起きてくる6時まで、リビングは誰にも邪魔されない、自分だけの小さなアトリエ。学生の頃からずっと朝型で...

2025/10/20 11:10

思い出の布をかたちに。生地お持ち込みでお作りするリメイクジュエリーボックスのオーダー事例

お手持ちの着物や大切な布をリメイクして作る、世界にひとつのジュエリーボックス。思い出を“しまう”場所を、自分らしい形で残したいという方から、日々たくさんのご相談をいただいています。今回は、最近お受け...

2025/10/16 14:35

捨てられない美しさを、もう一度 ― ヴィンテージイヤリングをリメイクした1点物ジュエリーボックス ―

こんにちは!TAKARABAKO88の森田です。使われなくなったものに、もう一度命を吹き込む。そんな想いから生まれたのが、今回ご紹介する「ヴィンテージイヤリングをリメイクしたジュエリーボックス」です。■ 片耳だ...

2025/10/15 15:10

「値段が安すぎてびっくりしました」と言われる理由

こんにちは!TAKARABAKO88 の森田です。ありがたいことに、同業の方や、お客様から「この品質でこの値段は安すぎると思いました」とお声をいただくことがあります。確かに、見た目や仕立ての良さに対して、価格は...

2025/10/15 14:25

思い出のスカーフを、新しい形で。  〜世界にひとつのジュエリーボックス〜

タンスの奥に眠ったままのスカーフ。「もう使わないけれど、なんとなく捨てられない」そんなお気に入りの一枚、ありませんか?TAKARABAKO88では、お客様がお持ちのスカーフをお預かりし、世界にひとつだけのジュ...

2025/10/15 14:15

国産生地を使用したジュエリーボックス。大人可愛いブラックツイードをご紹介!

〜大人のための上質な“ふかふかブラック”〜「少し特別なものを、特別な箱にしまいたい」そんな想いから生まれた、ツイード素材のジュエリーボックス。今回使用しているのは、日本有数の織物産地・尾州で織られた...

2025/10/11 00:00

着物や帯を持ち込みで作る「特別なジュエリーボックス」受付を再開しました

こんにちは!TAKARABAKO88 の森田です。タンスの奥に眠っている大切な着物や帯。もう袖を通す機会はないけれど、思い出として形に残したい——そんなお声をたくさんいただき、このたび持ち込みでの「着物リメイク ...

2025/10/10 00:00

【フォロワー様限定】ツイードジュエリーボックスを誕生石チャームにカスタムできます

たくさんのご要望をいただいていた、「チャーム部分を誕生石(天然石)に変えたい」というお声。このたび、Instagramフォロワーさま限定で、ツイードのジュエリーボックスに誕生石チャームをカスタムメイドできる...

2025/10/09 00:00

50万円以上のハイブランドジュエリーボックスを見て、思うこと。

こんにちは!TAKARABAKO88 の森田です。ジュエリーボックスを作っていると、同じ「ジュエリーボックス」という言葉でも、値段の幅に驚かされます。中には、50万円を超える高級ブランドのジュエリーボックスもあり...

2025/10/07 09:14

木のジュエリーボックス × 真鍮のシリーズについて 次回の入荷予定は2025年10月末です♪

こんにちは!今日は都民の日で、子供の学校がお休みでした。午前中は麻布のチームラボへ♡とても楽しい半休でした。(この話は、また機会があれば (笑)!)それはさておき・・・いつも当店の商品をご覧いただき、...

2025/10/07 00:00

旅先でも、家でも。木製ミニジュエリーケースのある暮らし

こんにちは!TAKARABAKO88 の森田です。旅先のホテルでアクセサリーを外したとき、「ピアスが見つからない」「指輪をどこに置いたか忘れてしまった」そんな経験はありませんか?今回ご紹介する木製のミニジュエリ...

2025/10/06 14:09

コンパクトで軽い。ポリウレタン素材のジュエリーポーチはこんな方におすすめです

こんにちは!TAKARABAKO88 の森田です。アクセサリーを持ち運ぶとき、「できるだけ軽く、かさばらないケースがいい」と思ったことはありませんか?今回ご紹介するポリウレタン素材のジュエリーポーチは、軽さとク...