2025/10/20 11:10

お手持ちの着物や大切な布をリメイクして作る、世界にひとつのジュエリーボックス。
思い出を“しまう”場所を、自分らしい形で残したいという方から、日々たくさんのご相談をいただいています。

今回は、最近お受けしたオーダーの中から、特に印象に残った2つの事例をご紹介いたします。


お母様の着物で、相続したジュエリーを包む箱に

「母が亡くなり、ジュエリーを相続しました。
せっかくなら、母が着ていた着物を使ってジュエリーボックスを作りたいんです。」

お母様の思い出が詰まった着物の一部を使い、その中に受け継がれたジュエリーをしまう。
まさに“記憶をつなぐ箱”。

布を見つめながら作る時間には、ご家族のぬくもりが宿っているようで、
お話を伺いながら私も胸が熱くなりました。


母から娘へ、ウエディングドレスの端布で

「母のウエディングドレスをリメイクして自分のドレスを仕立てました。
残った端切れでジュエリーボックスを作り、母にプレゼントしたいんです。」

そんな素敵なエピソードから生まれたご依頼も。
ドレスの布には、二人の“晴れの日”の記憶が重なっています。
手のひらサイズのボックスの中に、親子の絆がそっと詰め込まれました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ジュエリーボックスは、アクセサリーをしまうだけのものではありません。
思い出を守り、日常の中でそっと寄り添う“小さな記憶の箱”。

捨てられないけれど着られなくなった着物、
古くなった帯、ウエディングドレスの端布など――
布に宿るストーリーを大切にしながら、新しい形に仕立てています。


■オーダーについて

・お持ち込み生地(着物・帯・思い出の布)からお作りします
・月に5件限定で受付中
・納期:約1か月ほど
・ご相談やお見積もりはお気軽にお問い合わせください


思い出を閉じ込めるのではなく、
これからも一緒に生きていくための“宝箱”を…


着物リメイクジュエリーボックスで、あなたの物語を形にしませんか?