2025/09/09 00:00

イベントでもよく「どうして馬モチーフが多いのですか?」とご質問をいただきます。


実は私自身、もともと馬グッズを集めていたわけではありません。

けれども不思議なことに、宝箱を作り続けているうちに自然と馬のモチーフが集まり、今では多くの作品に取り入れるようになりました。


なぜなのかと改めて考えてみると、私の人生にはいくつかの「馬とのご縁」がありました。





幼馴染が調教師をしていて、立派な馬を見せてもらったときの感動。
義父が競馬関連のOEMに携わっていたことから、馬という存在が日常の会話の中に登場していたこと。
そうした背景が重なって、いつの間にか私にとって「馬」は特別な存在になっていたのだと思います。


いや、そのずっと前から馬には興味があったような・・・美大生の頃には、もう馬をモチーフにした作品を作成していましたし、

幼いころは、いつか白馬の王子様が迎えに来てくれると信じてたし・・・(年齢がばれるな~。迎えに来てくれた世代です(笑)今は迎えにきてくれないもんね。。。💦)


そんなことはさて置き、

馬は昔から「力強さ」「優雅さ」「自由」「幸運」の象徴として親しまれてきました。人と寄り添い、時に支え、時に導いてくれる存在でもあります。だからこそ、手に取ってくださった方の心に自然と響くのかもしれません。


私にとって馬モチーフは、「特別な記憶をしまう宝箱にふさわしい、幸運のお守り」
これからもそんな想いを込めて、作品に取り入れていきたいと思っています。