2025/08/20 16:03


私たちの暮らしの中には、「特別にしまっておきたいもの」があります。
日々の装いを彩るジュエリーや、旅先で出会った思い出の小物、大切な人から受け取った小さな贈り物…。
それらはどれも、ただのモノではなく、自分自身の記憶や物語が宿るかけがえのない存在です。

そんな宝物たちをしまう箱には、やはり特別な質感を持たせたい。
その想いから生まれたのが、尾州ツイードを贅沢に使ったジュエリーボックスです。









尾州ツイードという生地

尾州(びしゅう)は、古くから毛織物の産地として知られています。
日本のものづくりの粋が集まるこの地で織られるツイードは、ただ暖かいだけではなく、繊細な色の重なりや立体的な表情を持ち、手に取るとじんわりと心を満たしてくれるような存在感があります。日本で数台しかないシャトル織機で時間をかけて織り上げられたツイード生地。意匠性の高いこの生地を、丁寧に仕立て直して宝箱へと仕上げました。



大人の女性にふさわしい佇まい

サイズは 18cm × 25cm × 高さ5cm。
ジュエリーや小物をしまうのに程よい大きさでありながら、置いたときの存在感は格別。
織りの美しさが、空間に静かなリズムをもたらします。

目立ちすぎない、けれど確かな存在感。
それはまるで、大人の女性が持つしなやかな強さや落ち着きを映すかのようです。

引き出しにも仕舞っておける高さ設定です。


宝箱に込めた想い

「お気に入りをそっとしまうひととき」が、日々の暮らしの中で心を癒す瞬間になるように。
この宝箱は、そんな時間をお届けできる存在でありたいと願っています。

尾州ツイードの豊かな質感と、ひとつひとつ手仕事で仕上げた確かな温もり。
どうぞ手に取っていただき、ご自身の物語を重ねていただければ幸いです。